出張整体サービス of 整体サロン ジパング

2ban.jpg

出張整体

出張整体サービスを行ってます。大きく2つに分けられます。

1。我が家でゆっくり受けれる訪問スタイルのボディケア。
家族の皆さん、近所の皆さん、お友達同士で受けることが可能な大変好評を頂いているサービスです。

2。企業様向けの時間制整体です。従業員の皆様の健康・メンタルのサポートが受けられる、未来型福利厚生です。大変ご好評頂いてます。

問い合わせ 0823-78-6161

エリアは呉市内・呉市近郊となっております。


訪問ボディケア

料金 全身整体    40分  ¥4,000
    全身整体・整顔 60分  ¥6,000




※出張交通費 \1,000~ 駐車場(無い場合実費)

hone01[1].JPG


企業向けに時間制整体

ジパングでは、未来型で目に見える福利厚生をご提案します
集中力アップ、業務効率向上、モチベーション(質)の向上、健康維持、欠勤率低下、離婚率低下

              3時間  18,000円

              4時間  24,000円

              5時間  30,000円

              6時間  36,000円

              7時間  42,000円

              8時間  48,000円

※従業員数・時間によってプランをいろいろ出来ますのでご相談下さい

※出張交通費 \1,000~ 駐車場(無い場合実費)


いるものは2~3畳ほどのスペースと取り込む姿勢!



今までこのような場所で整体しましたよ

例)
   美容院の営業後に2~3畳ほどのスペースがあればできます。
   会社の使用してない時間帯の会議室
   簡単な仕切りのある事務所内
   スタッフ休憩室

昨今における職場でのストレスはなかなか目に見えません、数値としても現れないのが現状です。雑誌「プレジデント」が2003年にサラリーマン7500人を対象として実施したアンケート調査の中でこんな結果がでています。

Q1.「あなたはうつ状態になったことがありますか?」

Q2.「現在は回復しているが、以前うつ状態になったことがありますか?」

  ※ここでいう「うつ状態」は「うつ病」ということではなく、気分の落ち込み、不安・恐怖、無気力・倦怠感、慢性疲労などのこととご理解ください。




驚く結果が出ています。




<アンケート結果>はいと答えた従業員


   一般従業員  課長クラス  経営者層
Q1    28%    22%    14%
Q2    10%    10%     8%
合計   38%    32%    22%



今と昔を合わせると、一般従業員の約40%、課長クラスの30%が「うつ状態」になった経験があるというのです。

それだけストレス社会は進んでます。


そして、このアンケート結果から推察できることは、2つあります。



1.従業員は想像以上にストレスを感じ、「うつ状態」の経験を持っているということ  

2.経営者層はストレスには強いということ



ではないでしょうか?



これは推測ですが、『「経営者層はストレスには強い」がゆえに、一般従業員が受けているストレスには鈍感で、一般従業員が「うつ状態」になるまで気づかない』という現状があるのではないでしょうか?


2010年8月31日の記事です
          ↓
          ↓
          ↓

心の病の社員増えた…企業の4割
8月31日19時50分配信 読売新聞

 「最近3年間でうつ病など心の病気を抱える社員が増えた」と回答した企業が44・4%に上ることが31日、民間の調査機関「労務行政研究所」の調査でわかった。

 55・2%だった2008年の前回調査時より減少したものの、年代別では20歳代の若年層が増加した。

 調査は今年4~5月に実施し、上場企業など252社の回答を集計。心の病気を抱える社員が増えたと回答した企業は、社員1000人以上の企業で50・6%(前回比20・2ポイント減)、300~999人で50・0%(同9・8ポイント減)、300人未満で33・3%(同0・8ポイント増)と、大企業を中心に減少傾向が目立った。

 一方、心の病気を抱える社員が多い年代層を複数回答で尋ねたところ、30歳代の48・2%(3・7ポイント減)、20歳代の47・3%(6・1ポイント増)が多く、20歳代では前回調査より増加した。同研究所は「若い社員に即戦力を求める企業が増えている。それがストレスにつながっているのでは」としている。 .最終更新:8月31日19時50分



 企業(経営者様)は今以上に、会社の活力減である従業員の心の状態にもっと関心を示し、少しでも従業員が働きやすい環境作りに努めたほうがよいのではないでしょうか?



整体サロンージパングーでは、そのような従業員様の心と身体の疲れを癒して明日への活力に役立つサービスとして自信を持ってご推薦します。


ご準備頂くもの

     1. 2~3畳ほどのスペース
     2. フェイスタオル、バスタオル
     3. 施術を受けやすい服装(ジャージ、トレーナーなど)


   2・3に関してはこちらで準備も出来ます。


最大のデメリットは、一人でまわりますので早めの予約を頂いていないと希望通りにできない。

安心して御利用いただけるように - ジパングの約束について


◇ 物売りはいたしません

「なにか健康グッズやサプリなどといったモノを売りつけられるのでは・・・」
といった不安の声を聞きます。

当店では健康グッズ、サプリメントなど、物販は一切行なっておりません。


◇ 回数券はありません

「強引に回数券を売りつけられるのでは・・・・」といった不安の声を聞きます。
当店は回数券が無い代わりに、最初から低価格の料金を設定しております。



◇ ベッド持参します

「出張整体」「出張マッサージ」「出張ボディケア」などでは、
お客様自身にベッドやマットを御用意して頂くところが多いです。

タオルは出来る限りお客様のタオルを使用しますが、ご用意出来ない場合はこちらから準備していきます。



問い合わせ 0823-78-6161


福利厚生をお考えの企業の皆様へ

他とのサービスを比較しますと

【ヘルスキーパー一人を雇用した場合】

  想定コスト  時給 1,000~円
           月間 20万円前後
           年間 250~300万円

 <メリット>

 ○常駐出来て定時内ならマッサージが受けれる。
 ○専用の部屋で落ち着ける。
 ○治療行為が可能である。

 <デメリット>

 ×社員数が多くないとロスな時間が出来る。
 ×専用の部屋で、設備や備品のコストがかかる。
 ×正社員または契約社員として雇用するので、労務費負担が生じる。



【マッサージチェア-1台設置の場合】

  想定コスト  購入金額   40万円程度
           月間&年間 電気代のみ

 <メリット>

  ○一度購入すれば後は手がかからない。
  ○電気代のみで安い。
  ○償却処理できる。

 <デメリット>

 ×一定の筋肉のほぐしなどは出来るが、逆効果を起こす場合がある。
 ×人の手に比べて心地よさがない。
 ×行き届かない部分がある。
 ×最初は利用するが、次第に使用しなくなり邪魔になる。


【当店をご利用の場合】

  想定コスト  利用した時間のみ

 <メリット>

 ○訪問している時間のみ小スペースを用意するだけでよい。
 ○従業員数・業務内容等で、必要な日時に必要な時間だけオーダー可能。
 ○低コストで効率よく活用できる。

 <デメリット>

 ×治療行為は行わない。
 ×早めの予約が必要。


<利用者の声>

従業員さん
●仕事での心身(カラダ)の疲れやストレスが軽減します
パソコンでの業務が多い職場環境では、心身の疲れが業務効率に直結します。立ち仕事や無理な姿勢での作業が多い仕事もあり、定期的にジパング整体さんが来るようになって、疲れがとれない辛い朝から解放されました。身体のメンテナンスで大変助かります。

●時間とお金を節約できる
健康に関心がないわけではないのですが、時間もなく仕事帰りの時間帯は予約もとりにくく、休日は家でゆっくりしたいし、癒す時間もない毎日でしたが、ジパング整体さんがくるようになって、仕事の一貫に取り組めるので心身の疲れが癒せます。そして週末の時間も有効に使えます。いろいろな面でゆとりができ、仕事とのメリハリがつけやすくなります。



企業さん
●生産性(質)の向上

●従業員方々のモチベーションが上がります

●離職率低下・定着率UPに繋がります

●従業員方々の健康維持にもなります


そして何より、社長(オーナー)さんが一番喜んでます。俺だって疲れてるんだよ!




今、大切な従業員さんのことを考える時代だと思います。

従業員さんを想う気持ちで、まずはお電話下さい。

0823-78-6161


seitai_01.jpg